審美歯科

Cosmetic


見た目と機能にこだわった審美歯科

一度むし歯になった歯は、残念ながらその箇所を削る以外に治療方法はありません。そして削った箇所は再生能力が無いため、その上から被せ物をする必要があります。

(削る範囲が小さい場合には、直接口の中で治していくダイレクトボンディングという治療法の適応となる場合があります。)

この時、多くの歯科医院では、被せ物に銀歯を選択します。過去に治療した患者さんに伺ってみても、「特に説明もなく銀歯にされた」というケースが非常に多いです。当院では、銀歯が悪いと思っているわけではありませんが、

  • どのような詰め物の種類があるか?
  • それぞれどんなメリットとデメリットがあるのか?

といった点を患者さんにしっかり説明し、ご納得頂いてから治療を行う事が大切だと考えております。


銀歯のメリットとデメリットについて

審美歯科についてご説明する前に、銀歯の特徴について知っておきましょう。

銀歯のメリットは、何と言っても保険適応となるため、費用的に安価に治療を受けられる事です。しかし、デメリットの面についてはあまり知られていないと思います。

実は銀歯は、天然の歯に比べて非常に硬い素材でできています。その為、天然の歯は少なからず使用していくことで削れていきますが、銀歯は削れが悪いために気付かないうちに他の歯よりも強く当たっていることが多いです。この状態が続くと痛みが出たり、最悪の場合には歯が折れてしまうこともあります。

また銀歯を装着する際に用いられる接着剤はくっつく力が弱いために外れやすい状態となってしまいます。 さらに金属の表面は傷がつきやすく、汚れもつき易い状態となっています。

これらの事から、装着した瞬間は問題無いのですが、数年経過していくと取れかけた銀歯の中が虫歯になってしまったり、歯と金属の境目から虫歯になってしまうリスクが非常に高くなります。

また、人によっては金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。

このように、長期的に考えた時に、銀歯と呼ばれる詰め物は、お口の健康を保ち続けることは非常に難しい選択肢となってしまいます。せっかく治療をしたのに、その箇所が数年後に再度むし歯に・・・それを繰り返してやがては神経までも抜かなければならない・・・最悪は抜歯をしなければならない・・・、といった事態に繋がりかねません。そのため、価格面だけを重視して銀歯を選択すると、将来的にはその歯を失ってしまうリスクが高まってしまうのです。


審美歯科について

審美歯科と聞くと、ただ見た目がよくなるだけと考えられるかもしれませんが、メリットはそれだけではありません。代表的な素材であるセラミックを例に、解説をいたします。

むし歯になりにくい

セラミックの詰め物や被せ物をする際、銀歯の治療で使用する際よりも、より強力な接着剤を使用します。そのため、より歯とセラミックの間にすき間が起きにくく、長い期間使用していても、むし歯になりにくいです。また、素材の強度が天然の歯に近いため、反対側の歯を傷つけにくいという特徴もあります。


汚れがつきにくい

セラミックは、陶器のお皿と同じ材質であるため、表面がツルツルしていて、汚れが付きにくい特徴があります。例えば、コーヒーなどの着色しやすい物であっても、汚れがついてしまう事は殆どありません。銀歯はもちろん天然の歯よりも、汚れなどがつきにくい素材であるため、虫歯菌の作る歯垢もつきにくく虫歯や歯周病のリスクが減ります。


仕上がりの精度が高くなる

詰め物や被せ物はどこで製作されるか、ご存知でしょうか? 実は院内で製作しているわけではなく「歯科技工所」という、詰め物や被せ物を専門で作る所に外注しているのです。専門の技工士が、腕によりをかけて作成をしておりますので、保険(銀歯)とは全く異なる高い精度で作ることが出来ます。保険外の治療(特に詰め物や被せ物)が高額な理由はここにあり、より精度の高いものを作るとなると、それだけ材料費などの技工所に支払う金額も高額になるのです。ですが、費用以上に患者さんのお口の健康を保つメリットの方が大きいと考えております。

もちろん、これらの治療法はメリットばかりではなく、特に費用面がデメリットと感じられる方も多いかと思います。当院では、初診のカウンセリングの際に伺った、治療のご希望を治療計画に反映し、ご納得頂いてから治療を開始する事を心がけています。一度ご相談したい方は、お気軽に当院までお問い合わせください。