マタニティ歯科
Maternity
妊娠中は、心がいつもより不安定になったり、体調が狂いがちになったりと、心身に様々な変化が現れる時期です。実は、目に見えないため気づきにくいですが、お口の中でも大きな変化が起こっている事をご存知だったでしょうか?
そして、それが原因で早産などのリスクが高まってしまったり、将来お子さんがむし歯や歯周病にかかりやすくなる、そんなリスクが高まる可能性も。。
現在妊娠中のお母さんは、ご自身の身体と赤ちゃんの健康を守るため、ぜひ本ページの内容を最後までご確認ください。
妊娠中のお口の状態について
妊娠中は、以下のような変化が訪れる事が知られています。
- ホルモンバランスの変化で唾液がねばねばし、食べかすが残りやすくなる
- 口が渇きやすくなり、歯茎がピリピリする
- つわりで吐きやすくなる
- 歯磨きをしようとすると気持ち悪くなり、おろそかになる
- 食生活が不規則になりやすい
- すっぱいものを好んで食べることが多くなる
このような、ホルモンバランスの変化や生活習慣の変化により、歯周病や虫歯になりやすい状況になります。歯科では、妊娠中に起こる歯肉炎(歯周病の一種)を「妊娠性歯肉炎」と呼び、通常の歯周病と別に定義をするほど、妊娠期間中の歯周病の発症率が高いことが知られています。
歯周病が赤ちゃんに与える影響について
妊娠中に歯周病になってしまうと、どうなるのでしょう? 実は、影響を及ぼすのは母体だけではありません。近年、早産や低体重児出産のように、胎児や出産に悪影響を与える可能性がある事がわかってきています。
通常、出産が近くなると、プロスタグランジンという物質が子宮で分泌されることによって、分娩が始まります。しかし、歯周病により炎症が広がると、それを抑えようとして、抗炎症作用のあるこのプロスタグランジンが作られてしまうのです。そのため、分娩時と同じように子宮の収縮が促されて、早産が引き起こされてしまいやすくなるのです。
また、歯周病菌が胎児に影響を与えることで低体重児となるリスクが上がります。このリスクはタバコやアルコール、高齢出産などのリスクよりはるかに高いと言われています。(日本臨床歯周病学会HP参考)
お子さんの虫歯や歯周病のリスクについて
お母さんのお口の状況は、お子さんの口の中へ大きな影響を与えます。よく虫歯菌の母子感染について言われていますが、近年この感染について過剰になりすぎなくてもいいのではないかということも言われ始めています。ただしこれは、お母さんの口の中がキレイであることが条件になります。
また、虫歯は歯磨きだけでなく、生活習慣や食事内容、食事の頻度など様々な要因がリスクとなります。
お母さんの虫歯や歯周病を治療し、口の中を清潔に保っておくことや、生活習慣や食事習慣を見直すことが、将来お子さんの虫歯や歯周病のリスクを低減させることに繋がります。
むし歯や歯周病は、妊娠前に治療する事が望ましいです。しかし、治療開始が遅れてしまったり、妊娠中に発症してしまった場合、慎重に対応を進める必要があります。かといって出産後は育児に追われて、自分のことどころではなくなってしまうお母さんが多いため、妊娠中にしっかり検診を受けて、治療をしておくことが重要となります。
妊娠中の体は特に一人ひとり状況が違うため、個々に合わせた治療計画を話し合いながら、一緒に進めていく必要があります。現在、歯医者さんを探している妊婦さんも、しっかりと検討される事をお勧めします。
当院のマタニティ歯科について
お悩みの事がございましたら、お気軽にご相談ください。
診療について
当院の妊婦さんへの治療は、歯周病の治療と予防が中心です(必要のある虫歯治療は行います)。歯周病を予防することは、先述した早産や低体重児出産のリスクを回避するだけでなく、歯周病の母子感染リスクを減らす事も期待できます。
お母さんの予防歯科を通じて、生まれる前からお子様の予防歯科を実践する「マイナス1歳からの予防歯科」を実践してまいります。
子育て情報の提供
妊娠中は、赤ちゃんの健康のために必要な知識を身につける大事な時期です。食生活や生活習慣、授乳の方法、離乳食についてなど、出産前後の必要な情報をご提供いたします。大切な赤ちゃんの健やかな身体づくりについて、一緒に学んでいきましょう。
麻酔の使用について
歯科治療で行われる局所麻酔は、薬液も少なく、患部のみで分解されるため、お腹の赤ちゃんへの影響は心配する必要はございません。
※過去にアレルギーを起こした方や、気分が悪くなった経験のある方はお申し出ください
CTやレントゲンについて
歯科用のCTやレントゲンは顔付近のみを撮影するため、お腹の赤ちゃんにX線が当たる事はございません。また、従来の物に比べ、遥かに少ない被曝量で撮影をする事ができる機材を取り揃えております。
妊娠中のレントゲン撮影に関しては、必要最小限の撮影のみとしております。それでも不安のある方は、担当医師までお申し出ください。
初診の流れ
ご予約時か問診の際に、妊娠中である旨(またはその可能性がある旨)をお伝えください。初診で実施する内容は通常と同じ流れになりますが、極力お母さんとお腹の赤ちゃんに配慮をした対応をいたします。
また、妊婦歯科検診をご希望の方は予約時にお伝えいただき、母子手帳と受診券、質問用紙も合わせてご持参ください(詳しくは駒ヶ根市ホームページをご覧ください)