採用情報
Recruit
大募集しています!
院長からのメッセージ

nico歯科 駒ヶ根 院長の藤田遼・藤田美千代です。
当院の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
当院は2021年8月に、駒ヶ根市に開業を予定しています。私たちは、患者さんの為というのはもちろんですが、スタッフであるメンバーの為に働きやすい環境を整えたい、一人でも多くのメンバーが仕事を通して幸せになってほしい。そんな想いで開業しました。
医院が1年目なら、院長も1年生、そしてメンバーも皆1年生です。全員で同じスタートラインから一緒に走り出し、一緒に成長していきたいと思っています。メンバー一人ひとりの意見を大切にし、皆さんにとってなくてはならない存在の医院になりたいと思っています。
その為に、同じ想いを持ったメンバー、同じゴールを一緒に目指してくれるメンバーを募集します。
ですが、入社してから、「こんなはずじゃなかった…」となるのが、お互いにとって一番不幸になってしまう結末です。そうならないためにも、採用の時点でお互いしっかり知ってもらいマッチングを大切にしたいと思っています。
ですので、まずは当院の理念や考え方をしっかりご理解して頂きたいため、以下の「はじめにお読みください」のページをご確認ください。かなりボリュームのあるページですが、今後一緒に働くにあたって、私達がとても大切に考えている事を書いています。お読みいただいた後、当院で働きたいと思っていただけましたら、本ページ末尾の「応募方法」をご確認のうえ、ご連絡をお願いします。
院長紹介
当院が募集する職種について
ご応募にあたり、以下のような不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
- 「歯医者に勤めた経験が無いから不安、、、」
- 「何も資格を持ってないけど大丈夫かしら?」
- 「ブランクがあるからついて行けるかな?」
- 「子どももまだ小さいし、ちょっとまだ働くのは無理かな」
ですが、ご安心ください!
当院では、多くのスタッフに長く勤めて頂けるよう、様々な取組みを行っていく事を考えています。初心者の方も、ブランクがある方も、もちろん現役バリバリの方も、楽しくやりがいを持って働ける環境を作っていきます。
ぜひ、本ページを最後までご確認頂ください。そして、ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
歯科医院の仕事って何をするんだろう?
今まで歯科医院に携わったことがなければ誰もが心配になりますよね。 また、今まで歯科医院で仕事をしたことがあっても、新しい医院の取り組みはまた全然違うかもしれません。
ここでは、当院での仕事の役割と内容を簡単にご紹介します。
まず、最初に断っておきますと、「歯科医院の仕事ってラクそう!」そう思ってらっしゃる方は当院はやめておいた方がいいかもしれません。
決して歯科医院の仕事はラクではありません。でもやりがいはあると思います。 また、当院での取り組みは今まで聞いたこともないようなこともあるかもしれません。 少し説明しますね♪
歯科医院での役割と仕事内容
歯科医師
当院では、あなたの「強み」を見つけることのできる環境です。
一般診療はもちろん、小児歯科、小児矯正、成人矯正(マウスピース矯正)、自費補綴、インプラントなど幅広い診療を学ぶことのできる環境です。
特にこれから基礎的な知識を身につけたいという若手歯科医師の方や、子育てなどでブランクがあり、またイチから学びなおしたいというママさんドクターにはピッタリの環境です。
2021年8月に開業したばかりなので、若手歯科医師と院長も比較的年齢が近いので、ざっくばらんに様々な相談がしやすい環境となっております。
また、矯正認定医が週2日在籍しておりますので、小児矯正や、成人矯正も学ぶことのできる環境です。
歯科医師としてあなたの強みを当院で一緒に探しませんか?
職種 | 歯科医師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(パートは要相談) |
必要資格 | 歯科医師資格をお持ちの方 |
賃金 | 25万円~ |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
就業時間 | 8:15~17:45 |
時間外労働 | 月平均10時間程度 |
休日 | 水曜、日曜、祝日(週休二日制) |
待遇 | 各種保険、職務手当、通勤手当、有給休暇 院内託児(2022年4月より)、マイカー通勤可、 セミナー手当 |
歯科衛生士
当院では担当制をとっていこうと考えています。1人の患者さんを担当することで、処置の経過がわかりやすいことはもちろん、患者さんとの信頼関係が築けるので、間違いなく衛生士としてやりがいに繋がると思います。
また、症例検討、発表を通じて衛生士としてのスキルアップもしやすくなります。
当院では、衛生士全員が拡大鏡を使っての診療を目指しています。また、場合によってはマイクロスコープを使っての診療も行っていただけます。予防をメインで考えている当院にとって、衛生士の皆さんはなくてはならない存在です。
衛生士としての資格を最大限に発揮していただきたいと思います。
職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
必要資格 | 歯科衛生士学校卒 |
賃金 | 23万円~25万円 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
就業時間 | 8:15~17:45 |
時間外労働 | 月平均10時間程度 |
休日 | 水曜、日曜、祝日(週休二日制) |
待遇 | 各種保険、職務手当、通勤手当、有給休暇 院内託児(2022年4月より)、マイカー通勤可、 セミナー手当 |
歯科助手・受付
歯科助手は、主に診療のアシスタントをしていただく仕事です。
ただDrの指示に従ってアシスタントをするということではありません。診療の先回りをして、自分で考え、いかにスムーズにDrが診療できるかを考えてアシストしていただく仕事になります。
診療に夢中になっているDrでは気づかない、患者さんの些細な変化や苦痛に一番先に気づける立場でもあります。無痛治療は診療の手技だけではなく、アシスタントによる声がけや、不安をとってあげるような配慮も、大変重要になってきます。
受付は歯科医院の顔です。患者さんを笑顔でお迎えし、笑顔で送り出していただきます。
もちろん、電話対応、お会計、予約管理、そのほか色々な事務作業があります。
患者さんとたくさんのコミュニケーションを取れる立場でもあり、第一印象が決まる場所でもあります。
また、1日の診療がスムーズに進むかどうかも受付にかかっており、歯科医院全体の流れを把握する、大変責任ある立場です。
職種 | 歯科助手・受付 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
必要資格 | 保育士、技工士の資格をお持ちの方優遇 |
賃金 | 17.5万円~20.07万円 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
就業時間 | 8:15~17:45 |
時間外労働 | 月平均10時間程度 |
休日 | 水曜、日曜、祝日(週休二日制) |
待遇 | 各種保険、職務手当、通勤手当、有給休暇 院内託児(2022年4月より)、マイカー通勤可、 セミナー手当 |
歯科クリーンスタッフ・保育士 歯科医院託児
仕事内容
・土曜日1日スタッフのお子さんの託児(未満児)
・患者さんのお子さんの託児
・院内清掃業務
・消毒、滅菌業務
・簡単な事務作業、アシスタント業務、院内整備、在庫管理等
この仕事のやりがい
なかなか歯科医院に行けないお子さん連れの患者さんが、託児を利用して歯科受診できることでママさんのサポートや、土曜保育を通して働くママのサポートができます。 保育士としての知識を活かして、歯科医院が苦手なお子さんのサポートもできます。
対象となる方
未経験の方でも大丈夫です。
職種 | 保育士 歯科医院託児 歯科クリーンスタッフ |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート / 契約社員 |
賃金 | 時給1,000円~ |
就業時間 | 平日:7:30~18:30の間の6時間以上 土曜日:8:00~18:30 休日:水・日・祝 週3日以上働ける方、土曜日1日働ける方を募集します。 |
特徴 | 未経験歓迎 経験者歓迎 女性活躍 交通費支給 資格取得支援 研修あり 制服あり 車通勤OK オープニングスタッフ |
当院で働くメリット
多くのスタッフに長く勤めて頂けるよう、
様々な制度やサポート体制をご用意しています。
福利厚生の充実
当院は、社会保険や産休育休制度を完備させるなど、開業時の段階で、福利厚生や労務のルールをしっかり固めておきます。また、有給消化率100%を目指していきます!さらに、業績によって、出来る限り福利厚生を充実させスタッフに還元したいと思っています。このようにして、安心して働ける環境を提供します。
早い退社時間
当院の診療時間は8時30分~17時30分です。 スタッフ全員で協力して18時には全員退社を目指します(例外で残業の場合あり)。 子育て中の方や、仕事終わりにプライベートを楽しみたい方も、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
新規開業の綺麗な医院
新規開業のため、綺麗な院内と最新の設備を整えています。また、滅菌や空調などの点で、コロナ対策もしっかり考えた設計となっていますので、安心して働いていただけます。
教育システムの充実
新規開業ですが、開業1か月前より教育を開始し、万全の状態でスタートが切れるよう準備します。全員が同じスタートラインから一緒に学んでいきましょう。 新卒、ブランク明けの方も安心して働ける環境を整えます。
院内イベント
医院旅行や院内イベントを開催しようと思っています。 業績に応じて、表彰&豪華景品などスタッフへの還元も考えています。
院内託児あり
スタッフのお子さんは、勤務時間中の託児を利用できます(1歳~3歳の未満児のお子さん)。2022年4月より、人数が集まり次第、稼働していく予定です。 当院では、働くママのサポートもしていきたいと思っています。 昼休みは子供と一緒に昼食を食べて、働きながらもできるだけ子供と一緒に過ごせる時間を作っていただけたらと考えます。
セミナーサポート
勉強したい!という意欲を大切にしたいため、セミナー代金の一部を補助します。 また、セミナーで学んだことを即医院で活かしていける環境も整えます。
見える院内・フラットな関係
院内の情報・現状、院長の想い、スタッフの想いなどを共有し、見える化します。 院長もスタッフも全員フラットな関係で、意見の通りやすい風通しの良い医院を目指します。 風通しの良い職場、仲の良い職場であることで、患者さんが安心して気持ちよく通っていただけることに繋がると思っています。
夢のサポート
医院の夢だけでなく、スタッフ個人の夢も全力で応援します! 仕事でもプライベートでも充実した人生を歩んで欲しいと思っています。
応募方法
ここまで読んでいただき、当院の理念・考え方に共感し、私たちと一緒に働きたいと思っていただけた方は、以下より事前アンケートを印刷・記入し、履歴書と一緒に下記宛先に郵送してください。ご応募、お待ちしています!
※必ず「はじめにお読みください」の内容をご確認のうえ、ご応募をお願いいたします
選考方法
- 書類選考
- 医院説明会
- 面接、適性検査、筆記試験(一般常識)
必要な書類
- 履歴書
- 事前アンケートの回答
宛先
〒399-4117
長野県駒ケ根市赤穂14630-1
藤田 美千代 宛